2016.10.30
定点観測(和田の独断と偏見により)
みなさんこんにちは和田です。
グッと気温が下がり、そろそろヘビーアウターを出してきてもいいのではないかと思う今日この頃、
こんな面白い動画がアップされていました。
「TOKYO CULTURE STORY」は、セレクトショップの先駆けとして、常に新しいトレンドを牽引してきたビームスが、東京の若者文化と共に歩み、共に創り上げてきた40年間にフォーカスを当てるプロジェクトです。今後も移りゆく時代の中で、ハッピーなモノやコトを世の中に発信していこうという、ビームスのメッセージが込められています。 (公式HPより抜粋)
1976年から今現在に至るまでの40年間のファッションの移り変わりをミュージックと共に描かれているのですが、
ちゃんとスタイリストが当時のアイテムを掘り起こしてスタイリングを組んでいたり
本人出演のアーティストが「今夜はブギーバック」をそれぞれの時代に流行った音楽でアレンジしていたりと、
大変見応えがある動画になっています。あと、普通にかっこいい。初音ミクもでてくるし。
僕が服に興味が出だした頃、たしかに流行ってたなーこんなの。
(森ガールとか特に、、、)
自分が生まれた頃の流行りを見てみてもいいかもしれません。
(裏原始まりくらいですかね?)
さあ、次は何が流行ってくるのか。
今の流行りの服を買う前に、次のブームのことを考えて買うことも面白いかもしれませんね。
ちなみに、個人的に気になるのはここら辺。
スケーターブームの次はB-BOYが来そうだな〜って思いました。
パリコレの会場にもチラチラいましたしね。
金のネックレスでも買ってきます(笑)
wada
かっこいい。
(C) MANY HAIR. ALL RIGHT RESERVED.
PAGE TOP SCROLL